
こんにちは、出張リラクゼーション楽庵 京都です。
さて皆さん、最近寒くなってきて風邪をひいたりと、体調を崩してしまう方も多いと思います。
しかし、この時期は風邪をひくだけではなく冷え性になったりと、
生活習慣によって様々な症状を引き起こしてしまいますよね?
そこで今回は、冷えやすい生活習慣についてご紹介いたします。
冷えやすいという理由には大方、血行が悪くなっていることが挙げられます。
なので、血行が悪くなってしまうような、コレステロールが高い食事や
中性脂肪を多く含む食事は控えめにしていきましょう。
また、冬場は寒いので家から一歩も外に出ないという日もあると思いますが、
ずっと同じ姿勢をとるのは、血行が滞り、肩こりや腰痛を引き起こしてしまいます。
また、運動をすることは、心臓からの血液の流れを促進する効果があるので、運動不足は避けましょう。
これらのように冷えやすい生活習慣になってはいませんか?
今一度確認をしてみましょう。