
こんにちは、出張リラクゼーション楽庵 京都です。
さて皆さん、最近肩こりや腰痛などの症状に悩まされたりしていませんか?
あれって年齢のせいだけではなくて、血行が悪くなっていることからくる症状なんです。
そこで今回は、血行改善に効く食べ物をご紹介いたします。
まず食べ物には、身体を温めてくれるものと冷やしてくれるものがありますよね?
それを「陽」と「陰」というのですが、
「陽」は体を温めてくれる食べ物。
「陰」は体を冷やしてくれる食べ物なんですが、
血行を良くするのに必要な食べ物は「陽」の方なんです。
「陽」の食材には、はっきりとした特徴があって
大まかにいうと、色が濃くはっきりと入している食べ物。
寒い土地で作られる食べ物や、旬な時期が冬場な食べ物です。
代表的な例としては、
ネギやタマネギ。ゴボウや、レンコン、ニンジンなどが当てはまります。
野菜以外なら、もち米や豆類や鶏肉などが当てはまります。
皆さんもこれらの食材を食べてぐんぐん血行を良くしていきましょう。